08.03.06
|
動画はこちら


|
08.03.27 |
ビデオでご覧の通り,一番仕上がりも早く、スピード感のあるシャープな動きをしています。
坂口正大調教師にも阪神または夏競馬(小倉?)を目指してもらうよう話をしており、5月初旬には入厩させたいと思います。
先週は坂路から3F13.5〜15の時計を余力十分に出しました。脚元も問題なく、順調に来ています。写真の通り、身体はかなり仕上がってきています。 |
08.04.22 |
先週,ゲートを閉め駐立から半マイル15-15の追い切りを行いました。ゲートも速く,馬なりで抜群の動きを見せています。現在,千代田牧場で一番の仕上がりです。馬体重は452kg。無駄な肉がそげ,既に競走馬の馬体になっています。来月入厩予定ですが,来週にも競馬に使えそうです。

 |
08.05.13 |
本日,栗東・坂口厩舎に入厩しました。阪神デビューを目標にしていますので,楽しみにしていて下さい。 |
08.06.23 |
入厩してから40日目、阪神の芝1200でデビュー。☆浜中Jが騎乗。
12頭立ての2番人気。好スタートでしたが内の馬が主張したので控えて2番手。直線に向いてから前の馬を交わすと、力強く抜け出し、ゴール前では手綱を抑える余裕。完勝でした!
新馬戦がスタートする週に使えただけではなく、強い勝ち方でチーム千代田2歳勢の先陣を勝利で飾ってくれました。
坂口調教師も、キングヘイローの子が浜中Jとのコンビでビッグレースを勝つシーンを想像しておられるのではないでしょうか。
|
08.07.11 |
短期放牧中の育成場で外傷を負い、予定していたマリーゴールド賞の出走を残念ながら取りやめることになりました。
幸い軽症ですので、次走はダリア賞の予定です。
|
08.09.08 |
新潟2歳Sに出走。馬体重は+8kg。
坂口厩舎のキングヘイロー産駒に福永Jということで期待が高まりましたが、直線で行きたい場所に行けず、不完全燃焼のレースとなってしまいました。
結果は6着でしたが、スムーズなら… と思える内容でした。
(小倉では浜中Jが重賞初V、おめでとうございます)
|
08.09.22 |
浜中Jに戻り、野路菊S(芝1800)に出走。
体重の増減も無く、中1週でも元気です。
今回は発馬も問題なく、中団での競馬。そこから思ったほど伸びず7着。若干距離が影響しているのでしょうか?
|
08.12.18 |
阪神で出走予定でしたが、前日の調教後に右肩を跛行した為、大事を取って出走を取り消しました。
今後は、様子を見ながら調整していくそうです。
|
09.02.01 |
取り消したあとも厩舎で調整。
京都の1400に出走。
好位の内での競馬。直線伸びて3着。ソエも良化し、次走が楽しみです。
|
09.02.23 |
こぶし賞(京都1600)に出走。
前走以上の結果を期待したものの、モタれてしまい追えず着外でのゴール。少し距離が長いのでしょうか?
|
09.03.16 |
阪神の芝1600に出走。
出走前に右前を落鉄。装蹄し直すことも出来ず、裸足のままで出走。
さらに出遅れで後方から。直線入り口でも最後方で、これは"回ってくるだけ"かと思いましたが、直線では馬群を縫って追い込んできて5着。
直線だけの競馬とはいえ、メンバー中ラストの上がりは最速。
能力が高いのは間違いないのですが、今後の活躍は気性難の克服が鍵ですね。
|
09.04.07 |
阪神の芝1600に出走。
スローペース。序盤は先行集団につけていましたが、3角でゴチャつきポジションを下げてしまい厳しい展開に。
34.1の脚で追い上げてはいますが、前の馬には届かず5着争いの一角に加わるのが精一杯で8着でした。
|
09.04.27 |
京都の芝1600に出走。後藤Jが騎乗。
立ち遅れて後方から。直線、良い脚で追い込みましたが4着。位置取りが後ろすぎました。
|
09.05.11 |
今回も京都の芝1600に出走。
今回はスタートも決め、先行集団でのレース。道中もスムーズでしたが、勝ち馬がまんまと逃げ切り。
思った以上にペースが落ち着きましたね。3着でした。
|
09.09.04 |
千葉にて
 |
09.10.31 |

順調に運動をこなしています。 |
09.12.15 |
千葉にて。あいにくの天気で毛ヅヤの写りは良くありませんが、状態は良好です。
 |
10.02.04
|
リフレッシュ放牧明けで馬体も成長。4番人気。浜中Jが騎乗。
休み明けの分、もたつくところも見られましたが、3着とは差が無い9着とまずまずの結果。次走が楽しみですね。
|
10.02.17
|
中1週で京都のダート1800に出走。藤岡佑Jが騎乗。
初ダートながら8着とまずまずの結果。ダートでも距離が短ければ、もう少しやれるでしょうか。
|
10.03.17
|
ダートの1200に出走。川原Jが騎乗。
距離短縮がどう出るかでしたが、ほぼ最後方から直線でよく伸びて4着と好結果を残してくれました。
|